スモールミニマリストで三姉妹双子パパの色々ブログ

ミニマリストを目指して、三姉妹双子のパパとして一生懸命に生きるための魂のブログ。生きる為にはなんでもやります!!

2020-01-01から1年間の記事一覧

長女のちゃれんじ1年生を申込み

来年 新一年生になるため、ちゃれんじ1年生申し込みました。 親としてできる事 少しでもやってあげたい思いです。 発達障害として診断されて、 この先どう生きていくのか、親としてとても心配ですが、 すこしでも興味があることに触れてもらいたいですね。 …

GoTOイートやってみた

世間でも話題のgotoイートに参戦 今回はごちそう村で 晩御飯 5人家族ですので、 5×1000円を食べると 5000ポイント貰える計算です。 ホットペッパーで5人18:00に予約し、 店へ 座敷を予約したおかげで 気兼ねなく食べれました。 あっというまに5000円超…

久しぶりの歯医者

定期的に通ってるんですが、 やはり、おやしらずを抜くかどうか迷いってます。 抜いて楽になる方がいいのか。どうか

GoTOキャンペーンはやらんと損です。

税金を使った政策は使わんと損 旅行は最大半額 食事はポイントがもらえたらそのポイントを使ってさらにポイントもらえて無限に食べる いいことばかり、 使わないと損です。 コロナで景気回復を狙ってるんだろうけど、 実際使うのはお金に余裕がある人がたく…

双子コーデは親のエゴではなく、ミニマリズムだった

次女三女の双子も二歳になり自己主張も激しいこの頃です。 タイトル通り双子コーデってありますよね。 同じ服を着せて かわいいねー みたいなことです。 尖ってた独身時代そういうの見ると なに双子アピールしよんねん!!怒 と思ってましたが、 すみません…

歩く習慣を身につけたいと思います。

スマートウォッチを買ってから、 健康にさらに気を使ってます 目標は8000歩を目指しています。 休みの日に幼稚園の送り迎えも歩道橋を通る 通勤も自転車を一旦やめて歩いてみる 仕事場でも積極的に動く。など 1日8000歩を歩くことでどんだけ変わるか試し…

スマートウオッチで体調管理がはかどる

スマートバンドのMi Band 5を買って生活改善してます。 Youtubeやブログで話題のスマートウォッチを買いました。 Xiaomi(シャオミ:小米科技)。スマートバンドのMi Band 5ミーバンド5 「スマートウォッチ」としてはApple Watchのほうが画面は大きく、スイ…

ヒゲ脱毛の効果が少しずつ実感してきた

ヒゲ脱毛に行ってきました。 実感としては少し減ったかなぁという感じです しかし、まだまだかかりそうなのも事実、 いったい何時に終わるのかなぁ頑張って通い続けるしかありませんね

10月30日のハロウィーンは次女三女の誕生日

早いもので2歳の誕生日を迎えました。 相変わらずおっぱいを飲んでます。 しかしまあ 時がたつのは早い あっという間に大きくなりました。 その分僕たち夫婦も成長してたらいいんですが。 日々の忙しさに追われて、ゆっくり子供のことを考える時間を作らない…

長女の就学について小学校の校長と面談

前回就学相談が終わり、今日は小学校へ 校長と面談 結論としては まだまだ発達障害やグレーゾーンの生徒には教育は行き届いてないということでした。 ○通級指導教室(通級)について 通常の学級に在籍しながら、その子の障害特性に合った個別の指導を受ける…

株主優待 イオンで映画 奥さんのリフレッシュ

久々の株主優待ネタです。 イオンの株主優待では、 オーナーズカードが貰えて使えるんですが 今までは買い物でしか使ってませんでしたが、 今回はイオンシネマで 君の瞳が問いかけている を鑑賞です。 奥さん1人の時間を作ります。 調べてみると 株主優待の…

新入社員の時に買ったビジネスバッグを手放す

新入社員の給料で買ったBURBERRYのビジネスバッグ かっこよくこれを使える社会人になりたいと思い買って約13年目 35歳の秋に メルカリで売れました。 今でもかっこいいカバンですが、 普段リュックを使い倒してるので、売れてよかったです。

睡眠時間を削るのは考えものか

最近また睡眠の大切さに気づいてます。 寝てないと本当に体調がわるい。 早寝早起きが基本なんですが、 理想は21時就寝5時起きです。 すこしずれると だらだら寝てしまいます。 やらないこと 寝る前のスマホ テレビ やること ポジティブなことを考えて寝る

人を信じすぎるのも考えもの

今日は重い話を聞いてしまい セクハラ発言について 今日研修でいた子28歳男 その子には初めてあったけど明るい子 僕ともよく喋ってくれる子でした。 研修終わって その子を知ってる子が実は、 同僚へのセクハラ発言で会社から指導を受けてたらしい。かなり厳…

お菓子作りをするとどれだけ砂糖を使ってるかわかってしまう現実

最近長女と よくお菓子作りをしています お菓子を作る上でレシピをよく見てやってるんですけども レシピ通りに作りました びっくりするのがその砂糖の量 今まで作ったのはケーキアイスクリームだけなんですが その二つを作っただけでもおかしにはどれだけの…

ストレスフリー超大全を読んで

樺沢先生の本は本当にためになる。 きっかけはyoutubeだけど。 本もたくさん出されています。 書くく話す行動するのアウトプットが大事はどの本にもでてきます。本当に大事だと思う 今回の本は精神科医をされてる先生がストレスに関して書かれてます。 ここ…

小学入学にむけ6歳長女の文字を読むことに慣れを作る環境をつくってみた

文字を読むことに対していかにたのしいと思ってもらえるか。 ひらがなは読めるけど一文字一文字でたどたどしいので 小学入学にむけ6歳長女の文字を読むことに慣れを作る環境をつくってみた 絵本を自分で読ませるのは、一緒に根気強くよむのは時間が掛かり本…

気をつけて行動しても失敗はあるもの

①メルカリで売ろうと思った本を家に忘れた。 ②買い物をハシゴして1件目の店で買った品物トンカツを2軒目のスーパーで袋詰めしてる時に忘れる。 あーダメだなあ。 と思いますが、 それが人間。 次から気をつけよう。 と思うことが大切。 ①前日に用意しよう。…

市に長女の就学相談に行って来ました

幼稚園からの案内で、 小学校の就学相談に行って来ました。 今回は市が開催するもので、一括に説明されるものでした。 通常級 支援級の違いなどの話を聞き、 個別で 面談を行いました。 相手は校長先生2名。 面談では長女は 名前は? どこの幼稚園いってる?…

次女三女双子のマイナンバーカードの交付に行ってきた

8月にマイナンバーカードの交付にの申し込みをしてから約2ヶ月完了のハガキが来ましたのでい市役所にもらいに行ってきました

長女の運動会

今日は長女の運動会でした。 コロナの影響で年少年中年長の時間に区切られており、年長の長女は11時から12時の開催でした。人数も限られているので見やすかったので、これからはこれが主流になるんでしょうか。 2年間だけでしたが、 幼稚園の運動会もこれで…

ネオライフハック。勝間和代さんの本を呼んで共感した。

なぜ男なのに、勝間和代の本を読むのか、休憩中にこの本を読むと意外に勝間和代さん知らない人が多い印象ですテレビのコメンテーターでズバズバ言っているイメージがやはり多いんですかね僕もその印象の持っている中の1人でした、しかしこの本を読むと、勝間…

上司の永年勤続賞を祝う

上司が永年勤続25年で表彰されてました。 18歳から働き25年なんで43歳 25年長いですね。 自分が25年働いたとき22際歳らなんで 47歳ですか、、、 すごく果てしない気がします。 世の中どうなってるんでしょうか。 こつこつ続けることの大切さを見ることができ…

生きがいを探すのはダメ

小さな事でも、楽しい事って沢山あるよね。 チョコが美味しかった 子どもが楽しそうにしてた。 夕飯おいしかった いい映画に会えた。 幸せって身近にあるものだと思うんです。 毎日の小さな幸せを探すために色々メモとっていこうと思う。

6歳長女の発達検査に行ってきました。

長女のお世話になっている病院に半年に1回の通院でした。 1年ぶりに発達検査もしてもらいました。 結果は、昨年より伸びてます。でも年齢上がった分、難しい課題もあるので、 出来てるのは全体の6割でした。 6割の数字は去年と同様。 この差は今後 埋まるこ…

特別児童扶養手当の却下の通知が届きました。

8月3日に、特別児童扶養手当の請求を行いましが、 県より却下の連絡がありました。 娘のために少しでも足しになればと思い、請求をしましたが、 通りませんでした。 これがもっと前にしてたら、 コロナ前にしてたら など思うことはありますが、 仕方ないです…

あきらめ戦略 プロ奢レイヤーの本

これを読むと、 多分周りは心配するだろう。 それだけ諦めることに否定的だから。 諦めなければ夢は叶うとか。 そんな言葉が日本人は大好き でも現実は厳しい。

アバウト・タイム 愛おしい時間について の 感想です。

タイプループものの映画はたくさんありますが、 これは面白かった。 カンタンなストーリー は21歳になると家族代々、男性のみに受け継がれてきたタイムトラベルの力を、自分も使えることを知った主人公が、その力を駆使しながら自分の幸せを掴んでいくストー…

ボーナスの減額を聞いて自身を見つめなおす

当然といえば当然なのですが、 冬賞与の減額が決定しました。 大企業のANAでさえ賞与なしなのですから。 出てよかったと考える方がいいのでしょうか?よく考えてみます。 緊急事態宣言が出ても、仕事には出社してた。 業務上テレワークはない コロナにかかる…

双子が2歳間近で卒乳を考える

次女三女は 10月30日で2歳になります。 しかしまだおっぱい飲んでます。 栄養どうのより 精神的なものですが、泣いたりしたり寝るときは、おっぱいです。 もう言葉も出てきて、言葉も理解してるので、 「おっぱいばいばいしようね」 と言うても納得せずに、 …